受任までの流れ
在留資格・ビザ申請について、ご相談の流れをご説明いたします。
在留資格やビザ申請に関する疑問や悩み、グループでの相談や出張での無料相談など、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
1.面談
お問い合わせフォーム、またはお電話をいただいた後、最初の連絡を取らせていただきます。
お問い合わせ・お電話では簡単な相談内容をお知らせください。
(例)ビザの取得について聞きたい、変更や更新をしたい、外国人を雇いたい等
面談場所は、事務所での面談またはコチラからお伺いする事も可能です。
ご都合の良い夜間や土・日・祝日のご相談にも対応しております。
2.ご相談
お客様の相談内容をお伺いします。初回相談は無料です。
当事務所のサポート内容、報酬額の説明、解約時の規定等をご説明いたします。
十分ご納得いただきましたら、正式な受任となります。
相談後に契約締結を迫るような事は絶対にありません。
3.委任契約の締結。
報酬額の半金を「着手金」としてお支払いただき、確認後直ちに業務に着手いたします。
報酬残金・実費(郵送費・交通費など)は、業務完了後にお支払をお願いしております。
無料相談についてQ&A
無料相談についてQ&A
相談時間は2時間ほどを予定しております。
初回相談で対応し切れなかった場合でも次回相談料をいただくことはありません。また、初回相談で超過料金をいただくこともありません。
安心してご相談ください。
はい無料です。無料相談の場では疑問点や取扱業務にお答えするのは当然として、お客様に専門業者を見定めていただき、信頼関係を築く第一歩と考えております。
はい、事前にご連絡いただければ土・日・祝日の夜でも大丈夫です!
もちろんコチラからお伺いする事も可能ですよ。
相談後に依頼を迫るような事は絶対にありません。
安心してご相談ください。
行政書士には、業務上知り得た秘密を他に漏らしてはならない守秘義務があります。依頼人の相談内容を漏らすような事は決してありません。